大型旋盤・ターニング加工.comでは、Φ1800までのワークに対応できる立旋盤に加え、大型のCNC旋盤(MAX:φ600)などを設備しています。これらの大型旋盤加工に特化した設備群を用いて、大型フランジ形状の製品を高精度に加工します。
大型フランジ 旋盤加工サービス
大型フランジの製作ならお任せください!

一般的に、フランジは使用用途や分野により、規格(JIS規格、JPI規格、API規格等)が存在しています。大型旋盤・ターニング加工.comを運営する秦精工株式会社では、こういった規格に準拠していない、特注の大型フランジの製作を得意としております。
お客様にて設計された図面に沿って、高品質な大型旋盤加工品を製作します。もちろん、規格に準拠した大型フランジにも対応しております。フランジ形状の大型旋盤加工品のことなら、大型旋盤・ターニング加工.comにお任せください。
大型旋盤・ターニング加工.comの 大型フランジ 旋盤加工 が選ばれる理由
1
Φ1800までの大型旋盤加工に対応!
2
鉄・鋼はもちろん、ハステロイの加工にも対応!
大型旋盤・ターニング加工.comでは、鉄や鋼はもちろん、ハステロイ等の難削材の加工にも対応しております。切削加工会社によっては敬遠されるところ、当社ではこうした難削材を日々切削しておりますので、ワークの要求スペック(サイズ・精度など)に応じた最適かつスピーディな切削条件設定でお応えいたします。
3
豊富なノウハウを用いたVA・VE提案を実施!
大型旋盤・ターニング加工.comでは、大型フランジの加工に関する豊富なノウハウを保有しています。このノウハウをフル活用することで、ただ図面通りに加工を行うのみならず、お客様のご要望に最適なVA・VE提案を実施し、コストダウン・高品質化を実現します。
フランジ形状 大型旋盤加工 製作事例
大型旋盤・ターニング加工.comを運営する秦精工では、これまで様々なフランジ形状の大型旋盤加工を掛けてきました。下記にてその一例をご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。写真をクリックして頂くと詳細が表示されます。
大径フランジ 大型旋盤加工 に関するVE事例集
フランジ形状の旋盤加工品やターニング加工品などの機械部品は、仕様通りに製作したり高精度に仕上げることは必要ですが、それと同時にコストを抑えるよう、形状・材質・熱処理などを最適化する必要があります。
ここでは、フランジ形状の大型旋盤加工品に対して当社が行ってきたVE提案事例をご紹介しております。ぜひご確認ください。
大径フランジ 大型旋盤加工 に関するよくある質問
大型旋盤・ターニング加工.comが大型フランジの旋盤加工品のご依頼を頂く際に、皆様から寄せられる質問をまとめました。フランジ形状の旋盤加工を検討される際に参考になると思いますので、ぜひご覧ください。
大型フランジ 旋盤加工 技術コラム
-
2023.06.12
立旋盤(ターニング)加工とは?横旋盤との違いを徹底解説!
皆様は、旋盤加工というとどんな加工風景を想像されますでしょうか。通常は、主軸が横向きに搭載されている横旋盤(正面旋盤)をイメージされるのではないでしょうか。しかしながら、大型旋盤加工の世界では、横旋盤ではなく、主軸が上向きに搭載されている立旋盤が主流なのです。当記事では、なぜ大型旋盤加工には立旋盤が...続きはこちら>>
-
2023.05.15
高精度な大型旋盤加工を実現する設備群をご紹介!
大型旋盤・ターニング加工.comを運営する秦精工は、これまで積み重ねてきた機械加工技術・ノウハウと、各種大型機械加工設備により、大型旋盤加工のニーズにお応えしております。さらに、大きな旋盤加工を行うだけではなく、高精度な大型旋盤加工に対応しております。 例えばφ600を超える薄肉大径リング加工品でも...続きはこちら>>
-
2023.01.27
大型旋盤加工のことなら、大型旋盤・ターニング加工.comにお任せ!
1.大型旋盤加工とは? 大型旋盤加工とは、一般的にはφ300以上のワークへの旋盤加工のことを指します。旋盤加工を行う機械には、汎用旋盤、自動旋盤、NC旋盤、立旋盤など様々なものがありますが、大型旋盤の中でも大きな部類(φ500以上)の場合は立旋盤が用いられることが一般的です。大型旋盤という言葉自体は...続きはこちら>>
-
2022.07.30
ラビリンス形状の大型旋盤加工!
ラビリンス形状とは、その名の通り、形状・構造が迷路のようになっており、複雑且つ精巧である形状を指します。ラビリンス形状の大型旋盤加工品の目的としては、外部からの異物侵入の防止や内部の気体・液体の漏れの防止などが挙げられます。また、ラビリンス形状は規格化されているわけではないので、用途・目的に応じて、...続きはこちら>>
-
2022.06.05
2分割された大型旋盤加工品はどのように加工を行うのか?
通常のリング形状の大型旋盤加工品は下記写真のような形状をしています。 しかし、センターラインで2分割されたリング形状の大型旋盤加工品も多数市場に出回っております。こういった形状のリング材は、メンテナンスの簡素化等を目的として製作されています。実は、こういった2分割された大型旋盤加工品は、横旋盤では...続きはこちら>>
-
2022.03.30
どのように大型旋盤加工品に斜め穴加工するのか?
一般的に大型旋盤加工機、ターニング加工機は、旋盤加工に特化しているためミーリング機構が搭載されていません。そのため、大型旋盤加工品に穴開け加工が求められる場合は、別途マシニングセンタにより加工を行う必要があります。穴あけ加工には、縦型マシニングセンタが使用されることが多いですが、縦型マシニングセンタ...続きはこちら>>